サービスの概要 のサンプル条項

サービスの概要. 本サービスは、インターネット環境を通じたクラウド基盤上で稼働するソフトウェアの利用機能の提供 (以下、「ソフトウェアサービス」という)およびソフトウェアサービスの利用に関するサポート(以下、「サポートサービス」という)ならびにそれらに対するオプションを一体として提供するサービスであり、その詳細は、以下に記載のとおりとします。 [2]ソフトウェアサービス 1. ソフトウェアサービスとは、お客様がインターネット環境を通じJBCCまたは第三者の指定するクラウド基盤上のサーバーにアクセスすることにより、当該サーバーから提供されるサービスの対象となる特定のソフトウェア製品(以下、「対象ソフトウェア」という)の機能を、使用、表示、基本実行、その他のやりとりを行い業務処理のために利用することができるサービスをいいます。 2. 対象ソフトウェアには、対象ソフトウェアに関連した文書ならびにJBCCまたは対象ソフトウェアに関するソフトウェア権利者によるソフトウェア更新等も含まれるものとします。 [3]クラウド環境 1. お客様は、お客様のサービス利用環境から乙の指定するURLにアクセスしてクラウド基盤上で稼動させる方法によってのみ、ソフトウェアサービスを利用することができるものとします。 2. クラウド基盤およびサーバー等の当初仕様、提供容量ないし通信量の制限等については、本約款に別段の定めある場合を除き、次のURL (▇▇▇▇://▇▇▇▇▇.▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇.▇▇▇▇▇/html/speclist.html)に記載のとおりとします。当該仕様ないし利用可能な提供容量、通信量等の変更をお客様が希望する場合は、別途JBCCに申入れの上所定の料金を支払うものとします。 [4]ソフトウェアの使用許諾 JBCCはお客様に対し、お客様が本契約を遵守することを条件として、JBCCが自ら有する権限に基づき、サービス明細に定める対象ソフトウェアの機能をお客様が利用する非独占的権利を許諾します。本契約条項の他、アドオンやカスタマイズ等に伴うものを含め、対象ソフトウェア固有の詳細サービス内容ないし提供条件等については、特則条項またはサービス明細に記載のとおりとします。 [5]ライセンス 1. 対象ソフトウェアに許諾ライセンス数の制限があるときは、サービス明細にて定めるものとします。1ライセンスは当該ライセンスの有効期間中1利用者でのみ利用することができるものとし、JBCCの書面による承諾なくして許諾を受けた1ライセンスを同時、異時を問わず、複数人で利用することはできません。 2. お客様がライセンス数を増加しようとするときは、別途お客様JBCC間でJBCC所定の方法をもって合意することにより、本契約に追加することができるものとします。 [6]ソフトウェアサービス利用可能時間帯 クラウド基盤の利用時間が制限されている場合は、ソフトウェアサービスの利用可能日、利用可能時間帯は、当該利用時間に従うものとします。 [7]サポートサービス
サービスの概要. 1. 本サービスは、利用者対し、NTT東日本が提供する音声利用IP通信網を利用して提供されるものであり、その内容・料金は、別表およびケーブルひかり電話 通信料金「料金表」 (以下「料金表」といいます。)記載のとおりとします。 2. 本サービスの取扱い関しては、外国の法令、外国の電気通信事業者が定める契約約款等より制限されることがあります。 3. 本サービスの提供はNTT東日本が音声利用IP通信網サービスを終了する時終了します。ただし、サービス提供期間内であっても、事情より予告なく提供期間を短縮し、または提供を終了する場合があります。
サービスの概要. 1. 本サービスは東日本電信電話株式会社(以下「NTT東日本」といいます。)が提供するIP通信網を使用して、IP通信網サービスおよびインターネット接続サービスを提供するものであり、その料金は別表記載のとおりとします。 2. 本サービスはベストエフォート方式のサービスであり、通信設備や利用者の利用端末、宅内 配線などの状況、他回線との干渉、回線の混雑状況、その他の理由より変化し、通信速度が低下するものであることを、利用者は了承するものとします。 3. 当社は、本サービスおける通信速度ついて、いかなる保証も行わないものとします。 4. 当社は、利用の公平を確保し、本サービスを円滑提供するため、利用者が当社所定の基準を超過したトラフィック量を継続的発生させることより、本サービス用使用する設備 過大な負荷を生じさせる行為、その他その使用もしくは運営支障を与える場合、またはそのおそれがある場合は、本サービスの利用を制限することがあります。 5. 本サービスおよびオプションサービスの提供終了はNTT東日本がサービスを終了するときとします。ただし、各サービスの提供期間内であっても、事情より予告なく提供期間を短縮し、または提供を終了する場合があります。 6. 本サービスは別記のメールアドレス1個(1GB)が付属しています。
サービスの概要. サービスメニュー
サービスの概要. A. このサービスは、当行(および利用者とあらかじめ合意した第三者を含む)とのコミュニケーションや連絡手段の提供を目的として、チャット、ファイルアップロード・ダウンロード、WEB 面談の各機能を利用することができます。 B. このサービスは、無償です。ただし、このサービスは利用者の責任において行うものとし、アクセスする通信費等は利用者の負担とします。
サービスの概要. Web口振受付サービスとは、お客様が収納企業へのお支払方法として「預金口座振替」を希望する際に、インターネット経由で収納企業のサイトから、口座振替契約が締結できるサービスです。
サービスの概要. 1. 当社は、次の各号に定めるクレジットサービス (以下、これらを合わせて「本サービス」といいます。)を提供します。本サービスは、会員の入会により、PayPay アプリの支払方法の管理に追加されます。 (1) 当社は、会員に対し、QR コードを提示等し 第 1 条(サービスの概要) 1. 当社は、次の各号に定めるクレジットサービス(以下、これらを合わせて「本サービス」といいます。)を提供します。本サービスは、会員の入会により、 PayPay アプリの支払方法の管理に追加されます。 (1) 当社は、本会員に対し、QR コードを提示等してク レジット決済を行うことのできるサービス(以下、 (2) 当社は、会員に対し、第 1 号のサービスに付随して、①会員メニュー内で発行・表示されるクレジットカード又は②券面が発行・貸与されるクレジットカード(以下、「PayPay カード券面」といいます。)を提示等してクレジット決済を行うことのできるサービス(以下、①と②を併せて「PayPay カード」といいます。)を提供します。②のカード は、ウェブサイトを通じて本サービスに申し込んだ会員、及び、本サービスへの申し込みと同時に又は入会後に発行・貸与を申し出た会員に対して発行・貸与されます。 2. PayPay あと払い(一括のみ)をご利用中の方 は、本サービスに申し込み、当社が承諾することにより本サービスを利用することができますが、入会後は PayPay あと払い(一括のみ)を新たに利用することができなくなります。ただし、会員に PayPay あと払い(一括のみ)に未払いの債務が残存する場合、支払済みまで、「PayPay あと払い(一括のみ)サービス利用規約」に従うものとします。 3. 国際ブランドは、会員が本サービスの申し込みと同時に第 1 項第 2 号②の発行・貸与を申し出た場合、JCB、VISA、Mastercard の中から選択でき、本サービスの申し込みと同時に第 1 項第 2 号②の発行・貸与を申し出なかった場合、JCB となります。 「PayPay あと払い」といいます。)を提供します。
サービスの概要. 1. 国際電話サービスは、当社が提供するケーブルスマホの音声通話サービス付帯するサービスであり、ケーブルスマホ約款かかる契約が終了した場合、本約款かかる契約も終了するものとします。 2. 国際電話サービスは、ケーブルスマホの契約者回線からの利用限り提供します。 3. 国際電話サービスを利用して行う通話以外の通信は、これを通話とみなして取り扱います。 4. 国際電話サービスの取り扱い関しては、外国の法令、外国の電気通信事業者が定める契約約款等より制限されることがあります。
サービスの概要. 1. 本サービスは携帯電話事業者が提供するモバイル通信網を使用して、ワイヤレスデータ通信サービスおよび音声通話サービスを提供するものであり、その料金は、料金表記載のとおりとします。 2. 音声通話サービスは、次の種類があり、利用は通信オプションまたは通話オプションの契約が必要です。
サービスの概要. 壁 de コンタクト」サービス(以下、「本サービス」という。) 「地図 de コンタクト」サービス(以下、「本サービス」という。) 「ピカッ de コンタクト」サービス(以下、「本サービス」という。) ※「壁 de コンタクト」「地図 de コンタクト」「ピカッ de コンタクト」同時利用した場合も以下、「本サービス」という。コールセンター及びオペレーター向け上記サービスの提供