Contract
印 紙 |
工事請負契約書
1. 工事名
2. 工事場所
3. 工期 自 令和 年 月 日
至 令和 年 月 日
4. 請負代金額
十億
|
億
|
千 |
百
|
十
|
万
|
千
|
百
|
十
|
円 |
うち取引に係る消費税及び地方消費税の額( 円)
5. 契約保証金 要 ▇▇市財務規則第 条
不要 ▇▇市財務規則第109条第 号
6. 資材の再資源化等に関する事項
建設工事が、建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(平成12年法律104号)第9条第1項に規定する対象建設工事の場合は、(1)分別解体等の方法、(2)解体工事に要する費用、(3)再資源化等をする施設の名称及び所在地、(4)再資源化等に要する費用についてそれぞれ(別紙)に記入する。
上記の工事について、発注者と受注者とは、各々の対等な立場における合意に基づいて、別添の▇▇市工事請負契約約款によって▇▇な工事請負契約を締結し、▇▇に従って誠実にこれを履行するものとする。
なお、 外 1 社は、別紙 特定建設工事共同企業体協定書により頭書の工事を共同連帯して請け負う。発注者は、工事の監督、請負代金の支払い等の契約に基づく行為については、すべて代表者を相手方とし、代表者へ通知した事項は、他の構成員にも通知したものとみなす。ただし、次の各号に掲げる事項については、当該各号に定めるところによるものとする。
(1) 出来形部分払の回数 回以内
(2) 特約事項
この契約の証として本書3通を作成し、発注者及び受注者が記名押印の上、各自1通を保有する。
令和 年 月 日
発 注 者 ▇▇市本町10番5号
▇▇市
▇▇市長 十 屋 ▇ ▇ ㊞
受 注 者 特定建設工事共同企業体
代表構成員 住 所
商号又は名称
代表者氏名 ㊞
構成員 住 所
商号又は名称
代表者氏名 ㊞